以下の通り大学現役OB合同稽古を行います。
部員が少ないです。(4年1名、3年1名、2年4名、1年1名)
若いOB は、ぜひ現役に稽古をつけてください。
記
日時:10月7日(土)13時15分
場所:大学道場
以上
よろしくお願いします。
学習院柔桜会第70回定例総会が、4月16日に開催され以下の議案について承認されました。
第1号 :令和4年度事業報告承認の件 藤本副会長
第2号 :令和4年度決算報告および監査報告承認の件 瀧澤副会長 川島監査
第3号 :役員改選案承認の件
1.新会長と新会計監査の承認 川崎会長
2.新役員の承認 新会長
第4号 :令和5年度事業計画案承認の件 新会長
第 5 号 :令和5年度予算案承認の件 新会長
第70回総会次第↓
http://www.gakushuin-judo.jp/General_Assembly_Report/70th_GA/Depending%20on%20the%2070th%20General%20Assembly.pdf
第1号議案事業報告R4↓
http://www.gakushuin-judo.jp/General_Assembly_Report/70th_GA/Proposal%20No.1Business%20Report%20R4.pdf
第2号議案決算R4↓
http://www.gakushuin-judo.jp/General_Assembly_Report/70th_GA/Proposal%20No.2%20Financial%20Results%20R4.pdf
第3号議案役員改選案↓
http://www.gakushuin-judo.jp/General_Assembly_Report/70th_GA/Proposal%20No.3%20Officer%20Re-election%20Proposal.pdf
第4号議案事業計画R5↓
http://www.gakushuin-judo.jp/General_Assembly_Report/70th_GA/Proposal%20No.4%20Business%20Plan%20R5.pdf
第5号議案予算R5↓
http://www.gakushuin-judo.jp/General_Assembly_Report/70th_GA/Proposal%20No.5%20Budget%20R5.pdf
3年ぶりに四大学新人戦が開催されました。
優勝:武蔵大学(2勝)
準優勝:成蹊大学(1勝1敗)
3位:学習院大学(2敗)
第一試合 武蔵大学VS学習院大学(武蔵大学3勝)
第二試合 成蹊大学VS武蔵大学 (武蔵大学2勝1分)
第三試合 成蹊大学VS学習院大学(成蹊大学1勝1敗1分)
代表戦 成蹊大学VS学習院大学 (成蹊大学勝)
代表戦は、決着がつくまでに延長に延長となりましたが、最後に負けてしまいました。
試合後は、成城大学の2選手も入って4大学で合同稽古が行われました。
今回は、3年ぶりということもあり、慣れない中での開催であったため、現役にとっては大変でしたが、無事に開催できたことは、よかったと思います。
現役の皆さんお疲れさまでした。
そして
秋の四大学定期戦に向けて、雪辱を果たしてもらいたいところです。
3年ぶりに四大学新人戦が開催されます。
成城大学柔道部は、休部状態のため、成蹊大学、武蔵大学、本学の3校で行います。
開催日:6月18日(日)10時30分試合開始
場所:本学柔道場
試合方法:3名戦
応援よろしくお願いいたします。
6月3日(土)は、大雨で開催が心配されましたが、筑波大学付属高校との定期戦が高等科柔道場で、開催されました。
総当り(点取り戦)5人戦は、4対1で高等科勝利
6人勝抜き総当たり戦 高等科勝利
総当たり戦では、最初優勢だったものの挽回され、大将戦までもつれ込み両軍もその応援団もかたずを飲んで決勝戦を見守りました。
http://www.gakushuin-judo.jp/modules/myalbum/photo.php?lid=375